現場レポート一覧
***2024年6月15日*** 木津川市H様邸 ハイブリッド給湯器エコワン設置工事です!
木津川市木津川台で電気とガスの両方の特性を最大限に生かし、光熱費を大幅に抑えてくれるハイブリッド給湯器、リンナイのエコワン設置工事です!現在はこの給湯器に補助金が対象となりますのでお得に取り換えすることが出来ました。***2024年6月7日*** 木津川市Y様邸 浴室の解体工事が始まりました!
木津川市加茂町の古民家リノベーション工事ですが、ユニットバスを設置するため浴室の解体工事が始まりました。タイル張りのお風呂は冬すごく冷たくて寒いとお悩みでしたがそんなお悩みも解消ですね!大きなお風呂ですが解体が終わり次第、ユニットバス設置のための準備を進めていきます!***2024年6月3日*** 精華町F様邸 増築工事、順調に進行中です!
精華町光台の増築工事ですが、外部の下地工事も終わっていよいよ内部の造作にかかっていきます!先ずは床組からですが断熱材をしっかりと充填していきます。***2024年5月29日*** 木津川市Y様邸の古民家リフォーム始まりました!
木津川市加茂町のY様邸、古民家リフォームが始まりました!工事の内容は浄化槽の新設にダイニングキッチンのフルリフォーム、それと水廻りを一新する水廻りリフォームと外構工事になります。まずは梅雨入りする前に外回りの工事から始めていきます!***2024年5月25日*** 精華町H様増築工事、無事に基礎が完成し見事に上棟いたしました!
精華町H様邸の増築工事ですが天候に左右されることなく順調にこの日を迎えました!建物の形が見えてより具体的に大きさを実感できるようになりましたね。今日は少し暑いくらいのお天気ですが建築吉日の上棟日和です!***2024年5月18日*** 木津川市T様邸防音工事見事に完成です!
木津川市T様邸の防音工事、完成いたしました!床の仕上げは天然木のフローリングで窓には新たに二重窓を設けました。お部屋への出入口ドアはもちろん防音ドアで廊下への音漏れを防止しています。***2024年5月14日*** 精華町H様邸増築工事順調に進んでおります!
精華町光台の増築工事ですが基礎工事が着々と進んでおります!鉄筋の設置も終わり、コンクリートの打設も完了し大工さんへのバトンタッチの日も近づいてきましたね。***2024年5月10日*** 木津川市T様邸 耐震補強工事完成です!
木津川市木津川台のT様邸の耐震補強工事が終了いたしました!引き続き壁紙を貼って仕上げていきます。今回の補強工事は建物が昭和56年以降に建てられたことで国からの補助金対象にはならなかったですが旧耐震基準で建てられている昭和56年以前の建物は大きな補助金を受けながら補強工事が出来ますので応募の仕方や工事までの流れなど、詳しくはご連絡くださいね!***2024年5月7日*** 奈良市A様邸 外壁屋根塗装工事スタートいたしました!
奈良市青山で外壁屋根塗装工事が始まりました!先ずは外部の足場組立からですが建物が高台にあることから資材の搬入に少し時間がかかりそうですね、安全第一で作業を進めていきます!***2024年4月30日*** 木津川市T様邸の防音室工事順調に進んでおります!
木津川市T様邸の子供室防音工事ですが順調に進んでおります!既存の壁に吸音材を取り付け、さらに遮音シートで部屋全体を包んでいきます。床にも遮音マットを敷き込み、新たにフローリングを貼って室内ドアはもちろん防音ドア仕様です!***2024年4月25日***奈良市N様邸 玄関タイルの貼替工事スタートです!
奈良市で玄関タイルを上から貼り被せるだけでリフォームが出来てしまうタイルのカバ工法が始まりました。今回はタイルと合わせて玄関ドアも一緒に取り換えて見違えるようにきれいに仕上がりました!***2024年4月13日*** 木津川市T様邸 耐震補強工事始まりました!
木津川市木津川台で耐震補強工事が始まりました!近年多発している地震ですが、大きな地震への対策にと建物全体の耐震補強計画を立て、国の定めた基準に合わせた補強工事です。こちらの建物は昭和56年以降に建てられた建物でしたので補助金対象にはなりませんでしたが、人命を守るという意味では大変重要な価値ある工事になります。***2024年4月8日*** 木津川市M様邸 ユニットバスの取替工事スタートです!
木津川市南加茂台でユニットバスの取り換え工事がスタートいたしました。長年使っていた浴室が一気にきれいになると何とも気持ちがいいものですよね。まずは既存のユニットバスの解体工事からです!***2024年3月25日*** 奈良市H様邸 傷んだキッチンのフローリングの貼替です!
奈良市で経年で傷んでしまったキッチンのフローリングを貼り換えていきます!こちらの方法はカバー工法と言って既存の古いフローリングの上から新しいフローリングを貼りかぶせていきます。廃材が少なく工期短縮につながることが最大のメリットですね!***2024年3月10日*** 奈良市O様邸 浴槽隣接型ガスふろ給湯器の取り換えです。
浴槽隣接型のガスふろ給湯器の取り換えです。使用開始から17年目に入り温度調整もしっかりと出来なくなってきましたので今回の工事に至りました。***2024年2月20日*** 奈良市K様邸 一日で取り換え!玄関リフォームです
玄関の取り換えリフォームと言えばやはりこれですよね!一日で取り換え工事が終了してしまうリクシルの玄関ドア、リシェント工事が始まりました!多数種類のある玄関ドアから今回お選びいただいたのは高効率の補助金を獲得するため高気密、高断熱仕様の玄関ドアをお選びいただきました。***2024年2月15日*** 木津川市N様邸 古民家リノベスタートです!
木津川市山城町で古民家のリノベーション工事が始まりました!電気式の給湯器を新たなガス配管からガス式の給湯器に取り換えし、内部は特に傷みの激しかった床を修繕しクロスの貼替も行います!***2024年2月12日*** 木津川市R様邸大規模リフォーム、ついに完成です!
木津川市R様邸の大規模リフォームですがついに完成いたしました!表しの梁など、古民家の良さを生かしつつ耐震補強や建物の断熱性を底上げし性能面も格段にグレードアップいたしました!***2024年2月1日*** 精華町M様邸 今日はユニットバスの施工です!
精華町のマンションリフォーム、今日はユニットバスの施工日です。ショールームにてお決めいただいた浴槽や壁のデザインなど、新しいお風呂が我が家にやってくる日ですね。以前から天井に取り付けられていた浴室乾燥暖房機は一度取り外して再利用をしました!***2024年1月18日*** 精華町M様邸 新しいキッチンの組立です!
精華町のマンションリフォームですが順調に進んでいます!今日は新しいキッチンが設置される日ですが以前のキッチンと比べて収納力が格段にアップし新たに食洗器も取り入れ、とても使いやすいキッチンに仕上がっています!***2024年1月15日*** 木津川市R様邸 内部造作が仕上がってきました!
R様邸古民家再生工事ですが大工さんによる大工工事がもう間もなく終了です。お部屋の形が出来上がり新しい階段のかけ替えも完成いたしました!***2023年12月27日*** 木津川市O様邸 バルコニー防水改修工事完成いたしました!
木津川市O様邸のベランダ防水改修工事、見事に完成いたしました!もとの防水層の劣化が酷く、下地も傷んでいましたので下地処理に時間がかかりましたが丁寧に仕上げさせていただきました。これで夏の大雨にも心配いらないですね!***2023年12月21日*** 木津川市O様邸 大きなバルコニーの防水改修工事始まりました!
木津川市O様邸、RC住宅で築50年になりますがバルコニーの防水のメンテナンスを一度もされてなくて防水層に亀裂が入り、雨水が侵入し雨漏りしている状態でした。古い防水シートを全てきれいに剥がしてから新しい防水を施工していきます!***2023年12月20日*** 木津川市R様邸 順調に進んでおります!
木津川市R様邸のリノベーション工事ですが床の下地組が終わり内部の壁の造作にかかっています!古民家ならではの丸太の梁を室内に表しとして納めていきます。***2023年12月18日*** 木津川市M様邸室内の解体工事が終了しフローリング工事開始です!
木津川市M様邸、マンションリフォームですが本日よりフローリング工事が始まりました!マンションのフローリングの貼替は新しい物を貼っていくよりも古いフローリングをきれいに剥がす方が大変ですね。ようやく全てのフローリングを剥がし終わって丁寧に仕上げていきます!***2023年12月13日*** 奈良市T様邸 畳をフローリングに!
お部屋の用途が変わり、畳をフローリングへとリフォームいたします。家具類が置きやすく掃除も楽ですね!***2023年12月10日*** 木津川市R様邸 解体工事が終わり大工工事進行中です!
木津川市R様邸リノベーション工事、順調に進んでおります!解体工事が終わり大工さんによる床をつくる工事が始まりました。隙間なく断熱材を敷き込み断熱効果の高い床を作っていきます!***2023年12月8日*** 精華町M様邸 手洗い付別付のトイレリフォームです!
今日は精華町で手洗器を別付にするトイレリフォームです。この手洗いはトイレとセットになっている商品で水も排水管もトイレ本体から引いていますので特別な工事が不要!一日で全てきれいに完成です!***2023年12月6日*** 木津川市M様邸 マンションフルリフォーム始まりました!
木津川市のマンションで水廻り全てを取り換え、お部屋の間取りやフローリング等、すべてをリフォームする工事が始まりました!先ずは水廻り器具の解体とフローリングの剥がし作業になります。***2023年12月2日*** 木津川市R様邸リノベーション、解体工事始まりました!
木津川市R様邸リノベーション工事ですが解体工事がスタートしました!外部も合わせて一軒丸ごとフルリノベですがバリアフリーや耐震補強、断熱補強も取り込んだまさに、性能向上フルリノベです!