現場レポート | 木津川市・奈良市・生駒市・精華町・井手町のリフォームのことなら宝優工務店アスマイルリフォーム

お電話こちらから
お問合せはこちらから メールで無料相談
ようこそアスマイルリフォームへ
  • お電話はこちら

現場レポート一覧

  • ***2025年5月14日*** 木津川市M整骨医院様にて施工中の内装改修工事、順調に進んでおります!

    木津川市M整骨医院様にて施工中の内装改修工事、滞りなく進んでおります!

    本日の作業内容は、洗面台の給排水関係の移設と2か所の間仕切壁が完成し、建具枠も2か所入りました。

    残りの工事も完成に向け丁寧に素早く進めて参ります!




     
  • ***2025年5月12日*** 木津川市M整骨医院様にて施工中の内装改修工事順調に進んでおります!

    木津川市M整骨医院様にて施工中の内装改修工事ですが、順調に進んでおります!

    初日に、養生と解体は終了しておりますので今週からは造作に入ってまいります。

    まずは開口部と建具が付く場所から造作していきましょう!

    いつも通り素早く丁寧で確実に工事を進めて参ります。

    実際に完成したらどうなるのかを楽しみに続報をお待ちください!

     
  • ***2025年5月10日*** 木津川市M整骨医院様にて内装改修工事がスタート致しました!

    本日、木津川市M整骨医院様店舗にて内装改修工事がスタート致しました!

    内容と致しましては、新たに間仕切壁を起こして新たなスペースを造っていきます。

    どんな工事もまずは養生から!

    工事で出てしまうホコリで汚さないように徹底して養生していきます!

    養生が完成致しましたら、新たな出入り口となる開口を三か所開け、月曜日の工事の準備をして本日の作業は終了となりました!

    本格的な工事は月曜日からですね。それでは引き続き完成に向けて施工していきます!

     
  • ***2025年5月9日*** 生駒市K様邸にて吹き抜け床造作工事が完成致しました!

    本日、生駒市K様邸にて施工していた吹き抜け床造作工事が完成致しました!

    最終日は大工さんとクロス屋さんによって仕上げ工事となりました。

    クロスはシンプルなホワイトをお選びいただきました。クロスも床と同様に既存のものに極力寄せることによって
    後に造られた感が減り、もともとこうだったかのように造作部分が既存部分に馴染んでくれます。

    それではK様邸での吹き抜け床造作工事の仕上がりをご覧ください。
  • ***2025年5月8日*** 生駒市K様邸にて吹き抜け床造作工事、2日目です!

    現在、生駒市K様邸にて施工中の吹き抜け床造作工事の二日目。
    一日目は下地を造って終了。今日は造作部分の化粧部分と一階の天井の下地を造っていきます!
    床材はK様邸にて使用されていた床材と同じ物を用意して造作部分が浮かないように配慮。
    手摺は大工さんの手作りです!既製品では出ない味が出た温かみのある仕上がりになりました。
    明日、大工さんとクロス屋さんでK様邸吹き抜け床造作工事の最終仕上げに入ります!
     
  • ***2025年5月7日*** 生駒市K様邸にて吹き抜け床造作工事がスタート致しました!

    本日、生駒市K様邸にて吹き抜け床造作工事がスタート致しました!

    まずは養生からですね!工事から出るホコリでお家が汚れてしまわないように、徹底して養生を進めていきます!
    今日は下地を完成させて終了しました。明日は化粧部材を使って仕上げにかかります!!
    今から完成が待ち遠しいですね!
     
  • ***2025年4月16日*** 木津川市E様邸にてトイレ改修工事です!

    本日、木津川市E様邸にてトイレ改修工事を施行致しました!

    天井、壁はクロスを張り替え、床はリフォーム用の床材でカバー工法で仕上げました。

    元々、サッシ枠は既製品がついておりましたが、クロスも張り替えるしちょうどいいとのことで、4方すべてクロス巻き込みによって仕上げました。

    トイレ本体はLIXILのサティスXを設置。カラーは三種類の中からグレーをお選びいただきました。

    グレーを基調としたとても高級感のあるトイレへと生まれ変わりましたね!
     
  • ***2025年4月14日*** 木津川市E様邸にてトイレの改修工事です!

    本日、木津川市E様邸にてトイレの改修工事を施行致しました!

    内容は、天井、壁のクロスの張り替えと床をリフォーム専用フロア材を使用して改修。
    そして本体と付属部の取り替えになります。

    緑を基調とし、背面の柄物のクロスがいいアクセントになっていますね!
    黒い便座部分も相まってとてもシックなイメージで仕上がりました!



     
  • ***2025年4月10日*** 生駒市O様邸外壁塗装工事、見事に完成です!

    生駒市O様邸の外壁屋根塗装工事ですが見事に完成いたしました!工事前に何度もカラーシュミレーションとサンプル板の取り寄せを行った甲斐もあってイメージ通りの仕上がりとなっています。
  • ***2025年3月25日*** 生駒市O様邸 外壁屋根塗装工事順調に進んでおります!

    生駒市O様邸の塗装工事ですが順調に進んでおります!高圧洗浄と下地処理が終わり下塗りの工程へと進めてまいります。塗装工事はこの丁寧な下地処理と下塗り工程が耐久年数上、非常に重要な工程となります!
  • ***2025年3月10日*** 生駒市K様邸 和室から洋室へ、断熱改修工事完成です!

    寝室だった一階の和室を洋室へとリフォームし、断熱が不十分で冬にとても寒かったため壁と床の断熱補強工事を合わせた寝室改修工事、見事完成いたしました!これで冬でも暖かい寝室で就寝できますね。
  • ***2025年2月20日***京田辺市K様邸にて浴室窓の内窓設置工事です

    本日、京田辺市K様邸にて浴室窓の内窓設置工事が完了いたしました!

    元々はルーバー窓が入っておりましたが、羽が回らなくなり完全に閉まらなくなってしまい、とても寒いとお困りでした。

    そこで今回、浴室に内窓を取り付けそのお悩みを解消です!

    「取り換え」にすると大掛かりな工事になってしまい、費用も上がってしまいます。

    そこで、「内窓を取り付ける」

    内窓でしたら解体工事はいりません。費用も比較的抑えることが出来ますし、工事自体も一日かからずに終えることが出来ます!

    同じようなお悩みをお持ちの方や「窓」に関してお悩みの方、
    今年は「先進的窓リノベ2025事業」の補助金がありますので、高性能なサッシを補助金を活用して入れる大チャンスになっています。

    条件や金額など詳しい情報を聞きたい方は是非一度お気軽にご相談ください!
  • ***2025年2月19日*** 生駒市S様邸の断熱改修工事の進捗情報です!

    生駒市K様邸にて施工中の断熱改修工事の進捗状況です!

    今日、床が張り終わり養生をし、壁の隙間に断熱材を詰めて今日は終了となりました。

    明日から壁に断熱パネルを貼っていきます!

    床も壁も断熱改修工事で暖かいお部屋にしていきましょう!
  • ***2025年2月18日*** 精華町S様邸の耐震補強工事、完成いたしました!

    本日、精華町S様の耐震補強工事が完成いたしました!

    今回の耐震補強工事では、合計6枚の壁を耐力壁に変えて耐震性能が国が定めるレベルまで持ち上げました。

    そして本日その耐力壁の内装工事(クロス工事)が終了し養生もすべて引き上げ完了いたしました!

    工期としては約一週間。耐震補強工事と聞くともっとかかりそうなイメージを持たれている方は少なくないのではないでしょうか。

    もちろん規模による所はございますが、S様邸のように工事自体は一週間で完成する耐震補強工事もございます。

    「耐震補強はしたいけど長い間お家が工事現場になるのは、、、」とお考えの方は是非一度お問い合わせください。

    また、耐震補強をお考えの方は一度お住まいの市町村で耐震補強に対しての補助金がないか調べてみてください!(例として、今回の耐震補強工事を行いました精華町では最大で150万円の補助金が出ておりました。)

    お問い合わせいただければ、私たちが代わりにお調べいたしますのでお気軽にお問合せ下さい♪





     
  • ***2025年2月17日***奈良市K様邸にて断熱改修工事がスタート致しました!

    本日、奈良市K様邸にて断熱改修工事がメインの和室を洋室にするリフォームがスタート致しました!

    現状はといいますと、お部屋全体が寒い、特に床の冷たさが印象に残る状態で大変お困りでした。

    なのでメインは断熱の改修工事で、内装は和室から洋室に変えていくリフォームですね。

    そのお悩みを今回のリフォームですべて解決していきましょう!

    まずは畳の撤去や解体から始めていきます!

     
  • ***2025年2月15日***精華町S様邸にて耐震補強工事、順調に進んでおります!

    精華町S様邸にて施工中の耐震補強工事ですが、とても順調に進んでおります!

    今回の耐震補強では、6枚の壁を耐力壁に変えて補強していくといったプランなのですが、

    今日で対象の6枚の壁、すべてを耐力壁にすることは完了しました。

    あとはこの上に内装工事が入って完成!といった流れですね。

    これからその内装工事ができるように、調整しないといけないところが残っているのでそれを終わらしにかかります!

    それではまた現場レポートにて更新していきますので、ぜひご覧ください!
  • ***2025年2月14日***木津川市I様邸にて内装改修工事が完成致しました!

    本日、木津川市I様邸の内装改修工事が完成いたしました!

    以前は畳のお部屋でしたが、やはり壁紙と床が変わるとやはりイメージが変わりますね。

    とても明るくなりました!

    今回のリフォームはこのお部屋の隣の部屋、階段、廊下の天井、そしてトイレが対象でした。

    下記に仕上がりを掲載しておきますので是非ご覧ください!
     
  • ***2025年2月12日*** 精華町S様邸にて耐震補強工事の進捗状況です!

    精華町S様邸にて施工中の耐震補強の進捗状況ですが、

    耐力壁が一枚完成いたしました!

    解体はすでに終了していますので、これからどんどん耐力壁を造っていきます。

    それでは次の進捗情報までお待ちください!
  • ***2025年2月10日*** 生駒市S様邸の内装改修工事が完成いたしました!

    本日、生駒市S様邸の内装改修工事が完成いたしました!

    工期は約二週間ほど。お部屋の雰囲気がとても明るくなりましたね。

    引き渡しが終わり、S様には「本当にきれいになってうれしい」とお喜び頂けました。

    お部屋のイメージを変えたい、綺麗にしたい、そんな方に大変おすすめのリフォームです!


     
  • ***2025年2月8日***精華町S様邸にて耐震補強工事がスタート致しました!

    本日から、精華町S様邸にて耐震補強工事がスタート致しました!

    今回の耐震補強工事では、既存壁を6枚、耐力壁に変えていきます。

    どんな工事もまずは養生から!

    土壁を解体すると埃がたくさん出てしまうのでお部屋や家具などが汚れないように、お家自体にもダメージが入らないようにしっかり養生を行います。

    養生が終わったら解体して耐力壁に変えていきます!
  • ***2025年2月7日***木津川市K様邸にて吹き抜け床造作工事完了いたしました!

    木津川市K様邸にて施工中でした吹き抜け床造作工事ですが、本日完成いたしました!
     
    すべて無垢材を使用し、結果無垢材ならではの情趣深いとてもいい仕上がりになりました。

    お家の床面積を増やすには吹き抜けに床を造ってしまうのが増築などに比べると経済的ですね。

    お家に吹き抜けがある、もうワンスペース欲しい方に大変おすすめのリフォームです!

     
  • ***2025年2月7日*** 木津川市I様邸 内装改修工事順調に進んでおります!

    木津川市I様邸にて行っている内装改修工事、とても順調に進んでおります!

    今回、壁紙を張り替える天井、壁はベニヤ板で下地をしてから張り替えていく段取りですが、今日で下地はほとんど完成いたしました!

    残すはもう一室の畳のお部屋をフローリングに張り替えるのとトイレの改修工事、あとはクロス貼りですね。

    引き続き完成を目指して工事を進めて参ります!
  • ***2025年2月6日*** 木津川市K様邸にて吹き抜けに新しく床を作る造作工事がスタート致しました!

    本日、木津川市K様邸にて吹き抜けに新しく床を作る造作工事がスタート致しました!

    この新しく床を造って生まれるスペースは洗濯物を干すスペースに活用されるご予定で、

    このスペースの前には大きなFIX窓があり、日当たりがとても良いので洗濯物を干すには最適な場所ですね!

    それでは引き続き完成に向けて作業を進めて参ります!
  • ***2025年2月5日*** 生駒市S様邸での内装改修工事、順調に進んでおります!

    生駒市S様邸での内装改修工事、順調に完成へと近づいております!

    昨日と今日とで廊下、キッチンの内装改修工事は完成いたしました。

    後はリビングと洗面所ですね。

    リビングは床は張り替え済みなので天井と壁のクロスを張り替えて完成で、洗面所に関しては新しい洗面台を取り付ければ完成です。

    引き続き完成に向かってリフォームを進めて参ります!



     
  • ***2025年2月4日*** 木津川市I様邸 畳からフローリングに張り替え工事スタートです!

    本日は、木津川市I様邸にて畳からフローリングに張り替え工事がスタート致しました!

    まずは養生、そして畳の撤去から始めて参ります!

    引き続き進捗状況を現場レポートにて更新していきますので是非ご覧ください!
  • ***2025年2月3日***木津川市I様邸にてにて内装改修工事がスタート致しました!

    本日から、木津川市I様邸にて内装改修工事がスタート致しました!

    工事内容は、1.2階の壁紙の張り替え工事、2階の畳のお部屋2室をフローリングに張り替え、トイレの改修工事、以上3点がメインのリフォームとなります。

    リフォームの進捗状況は随時この現場レポートにて更新していきますので、リフォームがどう進んでいくのか、またどのように変わっていくかをリアルタイムで感じれると思います。是非ご覧ください!

    それではまずは2階の畳のお部屋からリフォームスタートです!!
  • ***2025年2月1日*** 生駒市S様邸の床張り替え工事が完成いたしました!

    本日、生駒市S様邸にて床張り替え工事が完成いたしました!

    リビングは床暖房が入っていたため床暖房対応のリフォーム専用薄型床材にて張り替え工事を行いました。

    S様邸では他にもクロス張り替え工事や洗面所改修工事など続いていきます。

    どのように変わっていくのかこの現場レポートにてご覧ください!

     
  • ***2025年1月28日*** 生駒市S様邸 床張り替え工事スタートです!

    本日は、生駒市S様邸のマンション内装改修工事の床張り替え工事がスタート致しました!

    今回のリフォームでは玄関、廊下、洋室3部屋にリビング、キッチンの床を張り替えていきます。

    そこで今回使用する床材は薄型のリフォーム専用床材で、解体いらずのカバー工法で施工していきます!




     
  • ***2025年1月27日*** 生駒市S様邸 内装改修工事がスタートしました!

    本日、生駒市S様邸にて内装改修工事がスタート致しました!
    今回の内装改修工事では、①床張り替え②クロス張り替え③洗面所のクロス、クッションフロアの張り替え④洗面台の取り換えの以上4つがメインのリフォームとなっております。
    進捗状況をこの現場レポートで更新していくので是非ご覧ください!
  • ***2025年1月21日*** 木津川市S様邸 マンションの二部屋をカーペットからフローリングに張り替え工事です!

    20日から二日に渡り、S様邸にてマンションで内装改修工事です!

    内容は、二部屋をカーペットからマンション用の防音フロアに張り替えるといったものですね。

    一室はブラック系、もう一室はホワイト系で張り替えましたがどちらもキレイに仕上がりました!

     
LINE無料相談予約