最新のリフォーム施工事例
-
精華町
爽やかな色がつくるリラックス空間!ユニットバスリフォーム
白を基調にし、爽やかなブルー系の色合いが映えるユニットバスリフォームです。
こちらのユニットバスはカラーから始まり、設備まで
お客様ご自身でこだわりを持ってお選びいただけたユニットバスとなりました -
木津川市
既存のレンガタイルとの配色を考えダークグレーを採用した外壁塗装工事
既存のレンガタイルをそのままにすることで、雰囲気を崩さず劣化した外壁を塗りなおしました。
建物全体の外壁の基盤となるレンガ調のタイル外壁の中にアクセントとしてダークグレーが美しく映える
メリハリのある印象の建物に仕上がりました。 -
精華町
お気に入りのカラーでコディネート!!キッチンリフォーム
40年間使い続けたキッチンを壁紙や床材も合わせてリフォームいたしました。お客様のカラーへのこだわりを生かしつつ、汚れの取れなくなった壁紙の張り替えとシンクの足元部分の傷んだ床の修繕も合わせて行う事で新しいキッチン空間へと生まれ変わりました!
-
木津川市
『水栓からの水漏れ』『洗面台の取れない汚れ』そんなお悩みを一気に解決です!洗面所リフォームと各種水栓取替工事をご紹介致します!
今回、木津川市U様邸にて施工させて頂きました洗面所リフォームと各種水栓取替工事をご紹介させて頂きます。
“水栓からの水漏れ”や“洗面台の取れない汚れ”など同じお悩みをもっていらっしゃる方も少なくないのではないでしょうか。そんなお悩みを解消した今回のリフォーム。
これからリフォームを考えていらっしゃる方やまさに同じような事象にお困りの方はもちろん、この先のお住まいに起こりうる、こういった事象に対してどういうリフォームが施工されるのか、注意するポイントなど、この工事事例を通してお伝えできればと思います。
下記に施工順で解説して参りますので、今回の内容を今後のリフォームに活かして頂けますと幸いです。
それでは是非最後までご覧ください! -
木津川市
太陽光システムとV2Hの効率の良い連携でガソリン代、光熱費を大幅削減!
太陽光システムと電気自動車を大きな蓄電池として利用を可能とするV2Hの設置を同時に行います!日中の電気使用量が少ない時間帯に太陽光で発電された余剰電力を電気自動車へ充電し、一日の使用量が最も多い時間帯の夕方から電気代がお安くなる深夜電力に切り替わるまでの間に電気自動車から家庭内へと放電します。太陽光とV2Hを上手に使いこなすことでガソリン代と電気代を大幅に削減します!
-
木津川市
経年劣化による不具合が起きている給湯器を最新の高効率給湯器の“エコキュート”に取替工事!
15年動き続けてくれていた給湯器を最新の高効率給湯器に取替致しました。
給湯器の寿命は約10年から15年と言われております。
やはりそのころから不具合は起き始めてきますね。
給湯器が完全に壊れてしまうとお湯が使えなくなってしまうためにとても不便です。
そうなってしまう前に取り替えてしまうことが理想ではありますね。
給湯器が壊れてしまう前兆として、お湯がなかなかたまらない、お湯になるまでに時間がかかる、異音がする、水漏れが起きているなど給湯器から色んなサインが出ています。
こういった症状が見られたら、一度弊社までご相談ください。
まだ使えるのか、交換であればどの給湯器が一番ライフスタイルに適しているのかなど様々な観点から
ご提案させて頂きます。お気軽にお問い合わせください。 -
精華町
古くなった給湯器を最新の高効率給湯器“エコキュート”に取替工事
今回、木津川市T様にて高効率給湯器“エコキュート”の取替工事を施工させて頂きました。
給湯器が故障して動かなくなると、お湯を作りだすことが不可能となり、もちろん使用も不可能となります。
新しい給湯器が取り付けられるまでは、お湯が使えない生活を過ごしていかないといけない。
なので給湯器は壊れる前に交換してしまうことがおすすめですが、もう壊れるそうな給湯器の特徴として、お湯が出ずらい、お湯がなかなかたまらない、つくらない、異音がする、水漏れを起こしているなど様々なサインが出ていたりしますので、これらの様な違和感を見つけたら弊社までご相談ください。 -
精華町
古くなった給湯器を最新の高効率給湯器“エコキュート”に取り替え致しました!
経年劣化によって壊れてしまった給湯器を最新の高効率給湯器“エコキュート”に取替工事です!
給湯器が壊れてしまうとお湯が作れなくなってしまう=お家でお湯が使えなくなってしまいます。
お湯が使えない生活は想像するだけでも大変ですよね。
なので給湯器は完全に壊れてしまう前に取り替えてしまうことをおススメいたします。
お湯が出にくい、なかなかお湯が作られない、異音がする、水漏れしている
このようなサインが給湯器から出ていればそれは取替を考えるタイミングです!
弊社までご相談いただけますと、まだ使える、そろそろ考えてみましょう、もう交換ですよといった具合に現状の給湯器の状態を見て、適切なアドバイスをさせていただきますので、高効率給湯器に取り替えたい、興味がある、現状の給湯器の具合を見てほしいなどお気軽にご相談ください。 -
木津川市
経年によって壊れてしまった給湯器。高効率給湯器“エコキュート”に取替工事です!
突然ですが、給湯器の寿命は何年だと思いますか?
基本的に給湯器の寿命は約10年~15年ほどと言われております。
年数を重ねるごとに給湯器としてのパフォーマンスは徐々に低下しやがて動かなくなります。
お家のお湯を作ってくれている給湯器。壊れてしまうと取替までの期間、お湯が使えないことになってしまいます。とても厄介ですよね。ですがいきなり壊れるケースというのは稀です。特に壊れかかっている給湯器は向こうから取替のサインが出ているケースが多いです。
そのサインとは、お湯の出が悪い、温度が安定しない、異音がする、水漏れが発生しているなど様々ですが、なにか給湯器に違和感を感じたら弊社にご相談ください。まだ使えるのか、そろそろ取替を考えないといけない、もしくは今すぐ取替なのか現場で判断しご報告させて頂きます。
お湯が使えなくなることを防ぐために定期的に気にしてみてあげることをおススメ致します。 -
木津川市
高効率給湯器“おひさまエコキュート”給湯器取替工事【アスマイルリフォーム】
ご自宅で水漏れが発生し、その原因を突き詰める漏水検査を行っている際に、“エコキュート”の経年劣化も同時に見つかり、今回の取替工事へと至りました。
“エコキュート”は従来の電気温水器と比較致しますと、その差は歴然です。まずは、なんといっても光熱費の削減効果。従来の電気温水器が1kwhで沸かすお湯の量を、エコキュートは同じ1kwhでもそれの約3倍お湯を沸かせることが出来ます。これにより、単純に光熱費は1/3~1/4くらいまで抑えることが出来ます。
やはり“エコキュート”の最大の強みはココにありますよね。更に、今回の工事で導入したのは“おひさまエコキュート”太陽光システムに組み込んでいくことで更に光熱費の削減を狙うことが出来ます。あとは災害時にも貯水タンクとしての活用方法があったり、通常のエコキュートでは夜間に沸き上げすることにより、さらに光熱費を押さえることが出来るなど、他にも“エコキュート”を始めとした高効率給湯器の魅力をもっとお伝えしたいのですが、この施工事例では限界がございます。
もしも、この施工事例をご覧いただき、高効率給湯器をまだ導入されていない方がいらっしゃいましたら、魅力に加えて設置する際の注意点や、お得に設置・運用する方法であったりなど持て余すことなくお伝えさせて頂きます。ご興味ございましたらぜひ一度、弊社までお気軽にお問合せ下さい。 -
精華町
シックな雰囲気に仕上がり、落ち着きあるトイレ空間へ!トイレリフォーム
経年による破損で、便器の蓋が壊れてしまったトイレ空間のクロスと便器を取り替えました。
便器はグレーをお選びいただき、新しいクロスとマッチしており
シックな雰囲気が心地良い空間に変わりました。 -
精華町
増築部も含めた建物全体の耐震補強工事!
国の補助金制度を有効利用した耐震補強工事のご紹介です!今回の建物は平屋建てなのですが、10年ほど前に大きく増築工事をされてましたので大きな地震にも倒壊しないようにその部分も含めた建物全体の耐震性を向上させていきます!耐震診断から補強設計、実際の補強工事まで全て弊社にて行っていきます。
-
生駒市
ツートンカラーに木目をイメージした軒天の色が映える外壁屋根塗装工事
ホワイト系のカラーをベースにし、グレーをアクセントに加えた外壁塗装工事です。
軒天を木目をイメージしたオレンジにすることで、配色のバランスがよくなり
とても印象的なお家に仕上がりました! -
木津川市
古くなり汚れが取れない絨毯をフローリングに貼り換え『マンション』
古くなり汚れが取れない絨毯を撤去しマンション用の防音フローリングに張り替えました。
-
生駒市
メインカラーの白とアクセントの紺色が映える外壁塗装工事
ベースは白を使い玄関周りの外壁を紺色にすることでメリハリのある印象に
落ち着いた配色の外壁塗装工事になりました。 -
木津川市
外壁のひび割れも同時にメンテナンス!外壁塗装工事
モルタル外壁という事あり経年で外壁の所々にひび割れが目立っていました。今回の外壁塗装工事と合わせて他の劣化部分もしっかりと調査し、修繕していきます!
-
木津川市
タンクレスで見た目スッキリ!トイレリフォーム
長年使っていたトイレをタンクレストイレにリフォーム致しました。
フチレス形状とリフトアップによって、掃除がしやすく
コンパクトなボディーのおかげで、快適かつ機能性を重視したトイレ空間になりました。 -
奈良市
床段差のがあり、冷える和室を洋室にバリアフリーリフォーム!
畳の下に収納スペースがあるため、これまで他のお部屋との床段差が大きかった和室を洋室にリフォームです!床段差の原因だった収納は撤去し、畳をフローリングへと変え、段差のない安全なお部屋へとリフォームいたしました。
また冷える原因である断熱不足も床下に断熱材を吹き付ける事で解決いたしました。 -
奈良市
お好みのデザインが選べるカラーベストに葺き替え!屋根葺き替え工事
お気に入りの色で屋根を彩れるカラーベストを使った事例をご紹介いたします!
長年メンテナンスを行ってこなかった屋根の塗装をそろそろしたいと考えておられましたが、
調査したところ、屋根材の傷みが激しく塗装不可と結果が出たため、今回の葺き替え工事となりました。 -
生駒市
経年で傷んでいくお部屋。そんなお部屋の雰囲気を一気に明るく、華やかなイメージのお部屋にリフォーム!そんなマンション内装改修工事をご覧ください!
日々を過ごしている中でお家の経年による劣化というものは必ず起こるものですよね。生活の中で与えてしまうダメージはもちろん、何もしていなくても紫外線などの自然的要因による経年劣化もあります。今回紹介させて頂きます施工事例、S様邸ではそんな経年劣化したお部屋を綺麗にしたいと弊社にご相談頂き、ほぼ全室の内装の改修工事をさせて頂きました。施工前の状況からどう変わるのか、ぜひご覧ください。
-
木津川市
経年劣化で傷んだバルコニー防水改修工事
水はけが悪く、雨漏りの原因になっているとご相談いただき、今回の防水工事に至りました。
古い防水層をすべて取り払い、新しい下地を施工しました。 -
生駒市
日差しが温かい南側の吹き抜けに床を造作し、子供の遊び場に!
梁を新たに入れ、安全性を配慮しつつ、仕上がりにこだわった吹き抜け床造作工事のご紹介です。
約四畳の子供の遊び場をフローリングで仕上げ、とても明るい雰囲気になりました。 -
木津川市
落ち着きある空間に大変身!トイレリフォーム
経年劣化した便器、床を改修し、高級感がありかつ落ち着きある空間にリフォーム致しました。
床をクッションフロアからパナソニックの”ウスイータ”に変え、便器も掃除がしやすいLIXILの”サティスX”お選びいただき、快適かつ機能性あふれたトイレ空間になりました。 -
木津川市
トイレ空間を丸ごとリフレッシュ!トイレリフォーム
経年劣化した便器、壁、床をまとめて改修!
今回、便器はリクシルのアメージュ便器、床はクッションフロアの代わりにパナソニックの”ウスイータ”を使用した事例になっております。壁は背後のみ柄入りの壁紙を使う事で明るいイメージのトイレ空間になりました。 -
木津川市
建築から約40年間、思い出は残しつつも新築のような仕上がりに。そんな内装改修工事をご紹介致します。
お部屋の雰囲気を変えたいとき、どんなリフォームが効果的だと思いますか?
お部屋の雰囲気を造っているもの。もちろん家具や建具などもそうではございますが
やはり、床、壁、天井といった面積が大きい部分の影響が一番ではないでしょうか。
今回ご紹介させていただきます内装改修工事ではそういった面積の大きい部分の改修にフォーカスした
内容となっております。
築40年のお部屋がどのように生まれ変わるのか、是非ご覧ください。 -
奈良市
大正12年に建てられた奈良県有形文化財の再生工事です!
大正12年に建てられた平屋建て住宅を断熱性、気密性、耐震性を兼ねそろえた
近代的な高性能住宅にリノベーションするといった工事のご紹介です。文化財指定を受けているだけに文化庁の調査官との打ち合わせもあり、お客様のご要望通りに自由には改造させてくれない工事でした。
現在の構造部材を生かしながら耐震性をプラスし間取りも大きく変える工事でしたので初期段階での
プランニングがかなり大変ではありましたが、完成時にはお客様に大満足いただいたリノベーション工事事例です! -
木津川市
傷んだ床と経年で劣化した便器の取替。トイレリフォーム
経年で劣化したトイレを最新型のトイレにリフォーム致しました。
クッションフロアの張り替えの張り替えも行い、木目調のクッションフロアも相まって、とても落ち着きのあるトイレ空間に仕上がりました。 -
精華町
お手入れ楽ちん!タンク一体型トイレリフォーム
経年で劣化した便器をアクアセラミック製の高耐久便器に取り替えと床の張り替えを行いました!
トイレ収納を増設したので、収納力も上がり、クッションフロアの張り替えのおかげで全体的に明るく仕上がりました。 -
木津川市
傷んだ床と経年の洗面台を新しく!洗面所リフォーム
経年で古くなった洗面台と床の張り替えを行いました。
以前と比べてボールが大きくなり、ミラーキャビネットの収納量が増え、利便性が向上しました。 -
木津川市
年月が経過したキッチンを収納スペースが多く明るい開放感あるダイニングキッチンへとリフォーム
長年使い続けたレトロな雰囲気漂うキッチンを床はフローリングで仕上げ、キッチンは白を基調としたものへとリフォームしました。キッチンの基本形は変えず、収納スペースを多く設け、収納力がとても高いダイニングキッチンになりました。