『水栓からの水漏れ』『洗面台の取れない汚れ』そんなお悩みを一気に解決です!洗面所リフォームと各種水栓取替工事をご紹介致します!

今回、木津川市U様邸にて施工させて頂きました洗面所リフォームと各種水栓取替工事をご紹介させて頂きます。
“水栓からの水漏れ”や“洗面台の取れない汚れ”など同じお悩みをもっていらっしゃる方も少なくないのではないでしょうか。そんなお悩みを解消した今回のリフォーム。
これからリフォームを考えていらっしゃる方やまさに同じような事象にお困りの方はもちろん、この先のお住まいに起こりうる、こういった事象に対してどういうリフォームが施工されるのか、注意するポイントなど、この工事事例を通してお伝えできればと思います。
下記に施工順で解説して参りますので、今回の内容を今後のリフォームに活かして頂けますと幸いです。
それでは是非最後までご覧ください!
所在地 | 木津川市 |
---|---|
建物種類 | 戸建て |
構造 | 木造 |
用途 | 住宅 |
費用 | 約30万円 |
依頼のきっかけ | 水栓からの水漏れが発生し、弊社までご相談頂きました。 |
依頼の内容 | 洗面所リフォーム、各種水栓取替工事 |
まずは洗面所リフォームのBefore/Afterからご覧ください。
- Before
- After
U様お気に入りの花柄のクロス、同じものは既に廃版となっておりましたが、現行クロスの中から新たにお気に入りの花柄クロスをお客様と共同で探し、施工させて頂きました。洗面台のライトがLEDに変わり洗面所が一気に明るくなりましたね。
LIXIL『ピアラ』を設置。広いボウルと掃除のしやすさが特徴の洗面台です!
新しく生まれ変わった洗面所、これから使うのが楽しみですとおっしゃって下さいました!
それでは洗面所リフォームを施工順に解説していきます!
まずは既存洗面台の撤去から。ちなみにこの洗面台は約30年ほどお使い続けられたとのことでした。こまめな掃除が長持ちの秘訣ですね。
洗面台が撤去出来たら、クロス屋さんにバトンタッチです。今度は既存クロスを剥がしていきます!
剥がし終えましたね!それでは新しいクロスを張っていきましょう!
新しいクロスを張っていきます!お気に入りの花柄クロス、いったいどんな仕上がりになるのか楽しみですね!
8割方貼れましたね!ラストスパートです!
クロス完了です!華やかな花柄クロスでお部屋も少し明るくなったように感じます!
それではここに新しい洗面台を据えて、、
洗面所リフォーム完了です!
続いて各種水栓取替工事をご紹介します!
まずはキッチンから参ります!写真でも水漏れが分かりますね。
このアングル止水栓からもじわっと水漏れが。こちらも新品に変えていきましょう!
外れましたね!それではまずは止水栓から取替です!
取替完了です!それでは本体を取り付ければ完成ですね!
前の水栓がつけられている跡が残っていてそれをとってくれています。職人さんの気遣いを感じられますね。
キッチン水栓取替完了です!これでもう水漏れの心配はありませんね!
次は浴室の水栓を取り替えていきます!
取替完了です!こちらももう水漏れの心配は要りませんね!

【担当者より】住宅設備の寿命は例外もありますが、基本的に10年から15年と言われているものがほとんどです。 住宅設備は暮らしを豊かにしてくれている反面、壊れると日常生活にすごい影響を及ぼします。 今回の事例でも出てきました水栓は経年劣化によって水漏れを起こした際、放置していればどんどん漏れる量は増えて水道料金が使用した以上にかかってしまいまったり、他にも例えば代表的なところで言うと給湯器ですよね。 壊れてしまうとしばらくお湯が使えなくなってしまいます。 このようなことを防ぐにはやはり、耐用年数を迎えた住宅設備は壊れてしまう前に取り替えを考えていただくことがやはりベストだと私は考えて思います。 その際には弊社までご相談頂けますと、交換時期やおすすめの交換先の製品など、ご相談頂けました方々それぞれの生活スタイルに寄り添ったご提案をさせていただきますので、「今すぐにというわけではないが、この先取替を考えていて一度専門家に話だけでもきいてもらいたい。」などお気軽にお問い合わせください。