年月が経過したキッチンを収納スペースが多く明るい開放感あるダイニングキッチンへとリフォーム

長年使い続けたレトロな雰囲気漂うキッチンを床はフローリングで仕上げ、キッチンは白を基調としたものへとリフォームしました。キッチンの基本形は変えず、収納スペースを多く設け、収納力がとても高いダイニングキッチンになりました。
所在地 | 木津川市 |
---|---|
建物種類 | 戸建 |
構造 | 木造 |
用途 | 住宅 |
費用 | 90万円 |
依頼のきっかけ | 収納スペースが足りず、物があふれているキッチンをスッキリさせたいとご相談があり、
今回の工事に至りました。 |
依頼の内容 | 収納スペースに重視したフローリング仕上げのキッチンリフォーム |
白を基調とした清潔感あるダイニングキッチン
- Before
- After
キッチンの床にも収納を作り、収納スペースは以前と比べて桁違いに増えました。
キッチンの施工が始まりました。
古いキッチンの解体が終わりました。新しいキッチンを組み上げていきます。
新しいキッチンの搬入が終わりました!
キッチンを取り付けていきます。基調とした白色が映えますね
順調に組みあがっていきます
新しいキッチンの完成です!使用する時が楽しみですね!

【担当者より】昔のキッチンの多くは閉鎖的なイメージで設計されることが多かったのですが、現代ではリビングダイニングなどの開放的なキッチンスペースが主流になっています。設備機器や収納も充実し利便性あふれるキッチンになりました。