耐久性に優れる三州平板瓦での葺き替え工事

劣化した瓦を耐久性に優れる三州平板瓦に葺き替えました。
所在地 | 木津川市 |
---|---|
建物種類 | 戸建 |
構造 | 木造 |
用途 | 住宅 |
費用 | 130万円 |
依頼のきっかけ | 屋根瓦の劣化が酷く、天窓の取替と一緒に葺き替えることになり、今回の工事に至りました。 |
依頼の内容 | 高耐久瓦での葺き替え工事:現在の瓦と土をすべて撤去し、断熱と耐久性に優れる三州瓦葺き替え工事です! |
屋根瓦葺き替え工事
- Before
- After
葺き替え完了です!美しく仕上がりました。
古い瓦と土を下ろしていき、屋根の下地の補修を行います
瓦と土を撤去している様子です。時間をかけてお家が汚れないように丁寧に取り除いていきます
土は袋に詰めて、まとめて撤去します。これが重労働なんです!
土を取り除き、屋根の下地が見えました。
傷んだ部分の下地を修繕します。水が周っているところもあり天窓周りは特に傷みが激しい状況でした。
下地の修繕がおわり、葺き替え作業に移ります
葺き替え作業が始まりました、墨をきっちり出して、丁寧に一枚づつ葺いていきます
隙間なく慎重に葺いていきます、葺き工事は丁寧さが重要です!
完成です!綺麗に仕上がりました。三州瓦の光沢が美しいですね。

【担当者より】瓦屋根は一般的なスレート屋根と比べ、通気層を生むことにより断熱性に優れているという特徴があります。特にこの三州瓦は日本三大瓦の一つで耐寒性も高く寒冷地でも葺くことができます。