築80年の古民家を二世帯住宅にフルリノベ!

築80年のご実家を息子様ご夫婦とご一緒にお住まいされるという事で二世帯住宅にフルリノベーションいたしました!互いのプライバシーを確保しつつ家族のだんらんの場を上手に配置しストレスなく生活のできる計画とさせて頂きました。主に上下階でお住まいを分ける形での計画ですが生活動線の関係からご夫婦のキッチンは一階に設ける形といたしました!
所在地 | 奈良市高畑町 |
---|---|
建物種類 | 戸建て |
構造 | 木造 |
用途 | 住宅 |
費用 | 1200万円 |
依頼のきっかけ | ご両親と同居したいという事からご実家を二世帯住宅にリノベーションするご依頼をいただきました。 |
依頼の内容 | 上下階で共に生活ができる二世帯住宅へのリフォーム工事。水廻りと生活動線をしっかりと分けることでストレスなく同居が可能な二世帯プラン |
築80年の古民家を二世帯住宅にフルリノベ!
- Before
- After
2階の息子様ご夫婦の住居はフローリングやクローゼット等、洋風仕上げといたしました!
一階のご両親の住居は桧のフローリング等、和風仕上りにしております!
2階廊下の奥に洗面台を設けました。
2階ご夫婦の住居スペースをリフォームです!
引き続き2階リフォームの状況です!
1階のリフォームの状況です!
仕上げと完成の状況です!

【担当者より】二世帯住宅へのリフォームは互いのプライバシーの確保や生活動線の計画が重要になってきますね。ご家族の皆さんで団らんのできるスペースももちろん必要ですが生活時間の違いなども考慮しながら全体的な計画が必要になってきます。工事前には十分な打ち合わせが必須ですね。